 
               
            
 
              お申込み・お問い合わせ
- 新しく看護業界にチャレンジしたい
- 看護業界の仕事に就いているが、スキルを身につけてさらなるキャリアアップがしたい
- 非正規雇用で看護業界で仕事に就いているが、スキルを身につけて正規雇用に就きたい
 
           
         
             
          - 
              リスキリングとは社会環境や働く環境の変化にあわせて今後、仕事に必要とされるスキルを習得する⾏為をリスキリングと呼びます。 このため「学び直し」とも呼ばれます。 
- 
              キャリアスマイルケアカレッジとは看護のキャリア相談・リスキリングを通じた転職を専門のキャリアコンサルタントが一貫してサポートする看護職に特化した全国最大規模の転職支援サービスです。 
- 
              制度利⽤対象者・本登録時に雇⽤形態問わず在職者であること 
 ・現時点で転職する意思があること
 ※アルバイトなどの雇⽤形態は問いません。
 ※現在、失業中、就活中の⽅は別途ご相談ください。
 
           
        ※本キャンペーンは予告なく変更または終了する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- 
                  講座終了発行後 
 50%キャッシュバック※講座の受講費⽤の1/2相当額(上限40万円) 
- 
                  ㈱キャリア経由で転職後、 
 1年間継続的に就業している方
 20%キャッシュバック※追加的に講座の受講費⽤の1/5相当額(上限16万円) 
- 
                  01、02を含め、指定の条件を満たした方、 
 残り全額を㈱キャリアからキャッシュバック※指定の条件についてはお問い合わせください。 


 
               
            
 
               
            
 
               
            
 
           
        
- 
              転職者の声 30代 男性 30代 男性最初は他業種への転職を考えていました。 
 看護業界から離れて他業種への転職を考えていました。 資格は持っていたのでとりあえず登録。
 求人情報を教えてもらえればいいやぐらいの気持ちでした。しかし、登録してからすぐに担当の方から連絡が。試しに相談したところ、親身になって一緒に考えてくれました。自分がどんな仕事で大切にしたいことを考えた結果、看護業界で再び働くことを決めました。
- 
              転職者の声 40代 女性 40代 女性悩みも受け止めてくれた上で、転職先を紹介してくれた。看護業界から離れて、2年間違う職種の仕事をしていました。 
 ただ子どもの学費支払いを考えたとき「既に持っていた資格を活用して常勤で働く方がいい」と思い転職サイトに複数登録。一方的に転職先を紹介してくるサイトが多いなか、キャリアスマイルのコーディネーターは親身に話を聞いてくれました。転職は人生においてターニングポイントです。だからこそ現状感じている悩みも含めて受け止めてくれたのがありがたかったです。
- 
              転職者の声 50代 男性 50代 男性もといた施設の離職率が高く、残った職員に業務のしわ寄せが来ている状況だった。 
 もともと介護老人保健施設で勤務していました。
 ただ離職率が高く、残った職員に業務のしわ寄せが来ている状況で、改善される兆しもなく転職先を探すことに。
 私が求める条件と懸念点をコーディネーターが丁寧に聞いてくださり、キャリアスマイルなら信頼できるかもしれないと思えました。
 また実際に転職先の候補に挙がった施設の様子についても共有してくださり、自分で探すだけでは把握できない情報も得られてよかったです。

- 
            「キャリアスマイルケアカレッジ」とはどんなサービスですか?看護職に特化した全国最大規模の資格取得・転職支援サービスです。 
 キャリア相談から資格取得、転職までを一貫してサポートいたします。
- 
            現在、個⼈事業主として仕事をしていますが、申し込みできますか?申し訳ありませんが、本事業では個⼈事業主の⽅は対象となりません。 
- 
            転職は必須ですか?本事業は転職を⽬指すことが条件となりますが、転職の有無に限らず受講修了後、受講料⾦の50%が補助対象となります。 
- 
            現在無職の場合、
 補助対象となりますか?対象外となります。 
 弊社の既存サービス(派遣・⼈材紹介)は利⽤可能ですので、⼀度ご相談ください。
- 
            受講中に退職した場合は対象外となりますか?受講開始時・キャリア相談の開始時に企業等と雇⽤契約があれば問題ありません。 
- 
            他社の転職サービスを使って転職した場合、追加の補助金はもらえますか?補助金の対象外となります。弊社の転職支援を利用してご転職された方のみが補助の対象となります。 
              運営元の株式会社キャリアは「プライバシーマーク」認定事業者です。
              利用者様の個人情報を保護するためSSL(Secure Sockets Layer)暗号化技術を用いております。
            

            運営:株式会社キャリア
            〒154-0004
            東京都世田谷区太子堂4-1-1キャロットタワー14階
            人材紹介免許番号 13-ユ-304348
            人材派遣免許番号 派 13-304437
          


 
                


